新たな波とも、Wでくるとも言われる感染に負けない身体を! 2022/11/21 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。いまだ生活を脅かし悩ませるコロナウィルスですが、第8波がもう来ているとか来ていないとか、インフルエンザと同時流行かという話もあり、…
スポーツをがんばっているみなさん。ケアは十分できていますか? 2022/11/14 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。私は趣味で、テレビでも現地でもよくスポーツを観賞します。その選手達を何気なく見ていると、背中が丸い人、肩の高さが左右で違っている…
腸内環境を整えて免疫力を上げましょう。 2022/11/02 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は肩こり・腰痛から離れて「免疫と腸内環境」についてお話します。コロナウィルス感染症の流行もだいぶ長く続いていますが、今年の冬…
上手に眠って身体を整えましょう。 2022/10/26 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は久しぶりに睡眠についてのお話。人間が眠るのは身体と脳を休め、身体を修復、成長させるためです。だから睡眠が大切で、そのための…
今日の貯筋体操、頭の体操+身体の運動で心地よく(?)へとへとに 2022/10/18 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は貯筋体操の日でした。前半の活動を「頭を使う」か「身体を使う」か選んでもらったところ「頭を使う」方を選ばれました。というわけ…
研修会に参加。新しく知ったり、確認したり、展望をもったり。 2022/10/15 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は季節毎にある大きな研修会に参加しました。半日、5つの講義だけでしたが新しく知ったり、確認したり、展望をもったりできるいい研修…
本日の貯筋体操。宿題発表→即実施・・・すばらしいです! 2022/10/11 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は貯筋体操に日だったのですが、参加者の方がけっこうこのブログを見てくれていて、私が「やれ肩こりきつい」だの「腰痛い」だの「首…
貯筋体操の宿題。「自分に合った高タンパク質飯」を作ろう! 2022/10/10 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。思ったよりきついのが長引いた肩こり腰痛、筋肉痛がやっと楽になり、今日は元気に高校野球を観に行ってきました。高校生でもしっかり食べ…
今回の貯筋体操の宿題も力作揃い。味も栄養もばっちりです! 2022/10/09 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は・・・きっとこれ頸椎が1箇所ずれてるんだと思います・・・左の肩こりひどくて目の奥も痛い・・・腰痛というかお尻も痛いですし・・…
貯筋体操SEASON4最終回。成果を確認しSEASONN5へ! 2022/09/27 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は貯筋体操SEASON4最終回で、体力テストに宿題発表と盛りだくさんでした。かれこれ5回目の体力テストだったのですが、1年間続けてきた…