よくする姿勢でずれて固まる・・・ 2022/10/28 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は野球少年が来院してくれました。10日ほど前に予約いただいたのですが、今日が待ち遠しかったとか、うれしいことを言ってくれます♪と…
上手に眠って身体を整えましょう。 2022/10/26 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は久しぶりに睡眠についてのお話。人間が眠るのは身体と脳を休め、身体を修復、成長させるためです。だから睡眠が大切で、そのための…
今日の庵治はしあわせいっぱい。貯筋体操 2022/10/14 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は庵治で貯筋体操だったのですが、うれしいことがいくつかあったので紹介させてください。ひとつは2022/10/14今日の庵治はしあわせい…
貯筋体操の宿題。「自分に合った高タンパク質飯」を作ろう! 2022/10/10 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。思ったよりきついのが長引いた肩こり腰痛、筋肉痛がやっと楽になり、今日は元気に高校野球を観に行ってきました。高校生でもしっかり食べ…
ちょっと久しぶりの庵治。新しい方がいらっしゃいました。 2022/10/07 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日はちょっと久しぶりの庵治でした。昨日の体操教室の後遺症(膝痛、腰痛、肩こり)を引きずっていましたが、庵治のみなさんが笑顔で迎…
「痛い」「つらい」の原因は座り方かもしれませんよ。 2022/10/03 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。肩こり、腰痛、首の痛みといった不調を抱えて来院される方たちの共通点として、「座って過ごす時間が長い」ということが挙げられます。な…
時々おさらい。カイロプラクティックの施術とアドバイスについて 2022/10/02 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。当院に来られる患者さんの多くは肩こり、腰痛といった症状をお持ちの方です。でも問診や雑談でいろいろ話していると不眠や便秘、食欲不振…
歪みやずれは繰り返しがち。だから日頃のセルフケアや定期的なメンテナンスを心がけましょう。 2022/09/24 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。おかげさまで定期的に通ってくださる患者さんも増えてきました。その方たちの多くは、特に通い始めの初期段階は、肩こりにしろ腰痛にしろ…
貯筋体操ですが、今日は脳を鍛えました。 2022/09/13 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は貯筋体操の日でした。毎回前半は栄養に関する抗議をしたり、ストレッチや体幹トレーニングをしたりしているのですが、今回は趣向を…
あらためて、肩こり・腰痛のメカニズムの一例と対処を少々 2022/09/12 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。肩こり、腰痛に悩まされている人はたくさんいらっしゃいます。うちに来てくださる患者さんたちもほとんどはそうです。施術によって晴れ晴…