貯筋体操。「腰痛、ぎっくり腰にさようなら」を目指したストレッチ 2022/08/02 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は貯筋体操の日。メインの運動の前に「腰痛、ぎっくり腰にさようなら」を目指したストレッチに取り組みました。というのも前々回、参…
定期的に伝える話ですが、「カイロプラクティックの施術でできること」です。 2022/07/30 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。やれ体操だ、やれ調理実習だという話ばかりだと私の本業が何か霞んでしまうので、定期的にカイロプラクティックの話をします。繰り返しに…
カイロプラクティック体験会、BCB体操教室、チームで取り組んでいます。 2022/07/27 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は午前中は勉強会でさぬき市に、午後はカイロプラクティックの体験会の手伝いに高松町へとあっちこっち走り回りました。勉強会の会場…
今日は骨でも姿勢でも、肩こりでも腰痛でもなく猫の話 2022/07/18 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は骨でも姿勢でも、肩こりでも腰痛でもなく猫の話。猫背でもありません。みなさんは「TNR活動」というものをご存知ですか?「野良猫を…
夏はバレがち。襟でわかる身体の傾き。 2022/07/17 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。カイロプラクターをしておりますと、人の姿勢にばかり目が行くようになってきました・・・顔より服装より姿勢や歩き方の方が気になっちゃ…
今日は貯筋体操。栄養の話がないときはがっつり運動! 2022/07/12 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は貯筋体操の日。先週は栄養の話をして宿題を出したので、今日はそれはなし。代わりにがっつりと運動しました!今回のテーマは簡単、…
「食べて夏を乗り切ろう!」夏に不足しがちな栄養について 2022/07/04 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は珍しく雨で、明日は台風が心配だ、なんて感じの気候ですが、今年の夏は暑いですね!こうも暑いと熱中症はもちろん、夏ばてというの…
明日からまたお仕事ですね。私はあおたけまくらで「リセット」です。 2022/07/03 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。日曜日の夕暮れ以降に襲われる何とも言えない憂鬱感、サザエさん症候群と言うのだとか何とか・・・私は体操教室での指導に加え、土曜日は…
今更ながら、少し基本に返って「なぜ骨盤を整えるのか?」というお話 2022/07/01 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。このブログ、気づけばまた「体操教室」「栄養」「運動」のローテーションになってしまっているので、ちょっと基本に返って「なぜ骨盤を整…
肩こりでお悩みの方、ここを押してチェックしてみてください。 2022/06/27 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。最近ごはんか運動かの話題ばかりですので、そうじゃない話を・・・肩こり、腰痛でお悩みの方がきっとたくさんいらっしゃると思います。特…