庵治で貯筋体操。みなさんますます元気です! 2023/05/14 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。先週の話ですが、庵治のみなさんと貯筋体操をしてきました。久しぶりの2週連続開催で、やはり間隔がせまいと動きはようなるようで、リズム…
GW明けて貯筋体操も再始動!新種目を試してみました。 2023/05/10 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。GWはほとんどをGWらしく過ごさせてもらいました。ブログの更新はいつぶりになるでしょうか・・・とにもかくにも、GW中はお休みになってい…
BCBを使ってセルフケア 2023/05/03 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。いろいろ解禁、解除されたゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?今日はゴムバンドを使ったセルフケアを紹介します。ドラッグストア…
庵治のみなさんと元気に体操。頭も身体もしっかり使いました。 2023/04/29 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。昨日、庵治のみなさんと貯筋体操をしてきました。4月に再開しこの日が2回目。BCBを巻いて姿勢改善、ケガ防止、肩こり腰痛対策はばっちり。…
木太町教室。「基本を大事に」 2023/04/27 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は木太町での子ども体操教室の日でした。今回のテーマは「基本を大事に」です。学年が上がって一旦リセットという意味合いと、新しく…
貯筋体操。今週も体験参加者来訪!今回は節度をもって楽しく運動 2023/04/26 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。日焼けするほど暑い日があったと思えば、しまった温かい服を引っ張り出さないといけないくらい寒い日があって体調管理が難しいですね。私…
健康を脅かす身体の「コゲ(糖化)」 2023/04/24 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は肩こり、腰痛以外の健康に関するお話をひとつと思います。健康を脅かすものとして「酸化」について今までに何度かお伝えしてきまし…
香南教室でも、いい時期なので、基本の学び直しをしました。 2023/04/22 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。昨日は香南町での子ども体操教室でした。 一昨日の木太町教室に続いて、こちらでも基本的な運動の学び直しの時間にしました。 年度が変…
木太町教室。いい機会なので基本を見直してみる。 2023/04/21 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。昨日は木太町での子ども体操教室でした。みんな新しい学年になって、新しいなかまも増えて、この機会に基本に戻ってみようかと思いました…
貯筋体操にも新しいなかま(体験)が!末長くいっしょに楽しみたいですね。 2023/04/19 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。昨日は貯筋体操の日だったのですが、こちらにも2人の体験参加者が来てくれました。やはり春は何か新しいことを始めるのにいい時期というこ…