今日は貯筋体操。肩や脚にスペシャルメニューを少々。 2023/01/31 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は貯筋体操。寒さに負けず元気に運動しました。今日のスペシャルメニューは①「脚の拇指を意識したランジ」と②「背中で合掌」でした。①…
寒さに負けず貯筋体操。ゆるジョグ、BCB、スクワット特訓! 2023/01/24 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は寒かったですね。明日はもっと寒いらしく、雪が降るとか、道が凍るとか・・・肩こりがひどくなるとか腰痛むとか・・・このような寒…
今日の貯筋体操ではAI姿勢診断を体験。これをスタート地点と捉えましょう。 2023/01/17 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日の貯筋体操では、先月導入された新兵器「AI姿勢診断」をみなさんに体験してもらいました。一見いい姿勢に見える方ばかりなのですが、…
年明け10日目、ようやく貯筋初め。SEASON6スタート! 2023/01/11 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。ここ2,3日朝晩の冷え込みが厳しいですが、みなさん体調は大丈夫ですか?風邪、冷え、肩こり、腰痛・・・ところで昨日、今年1回目の貯筋体…
今年最後、SEASON5最後の貯筋体操。定期テストもやりました。 2022/12/20 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今朝私の地元では気温0℃でした・・・こう寒い日が続くと筋肉も関節も固まって、肩こり腰痛がひどくなりそうですが、みなさん大丈夫ですか…
庵治で貯筋体操。運動の効果を高めるポイントを意識! 2022/12/15 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は庵治へ貯筋体操に行ってきました。最近ものすごく寒くなって、「寒うなって腰痛いんじゃわ」という方もいらっしゃったので、ウォー…
貯筋体操、新ルーティン(仮)試行中。 2022/12/13 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。朝晩の寒さがほんときつくなってますが、みなさん縮こまって過ごして肩こり腰痛を悪化させてはいませんか?ところで今日は貯筋体操の日だ…
運動の流れを意識して貯筋体操に取り組んでみました。 2022/12/07 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。更新が3日空いてしまいましたが、この間「親子野球」なんてものに参加して腰痛、肩こり、筋肉痛に苛まれていたり、我が家に宿泊を伴うお客…
今日は庵治での貯筋体操。細かいところまで気をつけてしてもらいました。 2022/12/01 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。12月に入ったとたんすごく寒かったですね。寒くなると背中が丸まり筋肉がこわばり、肩こり腰痛をおもちの方はつらくなりそうな気がします…
11月最後の貯筋体操。頭も体も運動運動! 2022/11/29 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は11月29日、「いい肉の日」なのですが、別にお肉の話ではありません。11月最後の貯筋体操がありました。今回も前半は「頭の体操」。…