香南教室、2組に分かれていろいろな運動を。 2022/10/01 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。昨日は香南で体操教室でした。一昨日木太町の体操で動き回った結果、朝は肩こり腰痛というか筋肉痛が辛かったのですが、そこはそれ、夕方…
木太町教室。「頭を使って」鬼ごっこ。 2022/09/29 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。昨日は私自身、首がずれていたのでしょう、頭が痛いわ肩こりもひどいわ腰痛いわ・・・半日棒に振りました。明けて今日はいくらかましにな…
木太町教室。今日はとにかく跳んで跳ねて跳んで跳ねて! 2022/09/22 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は木曜日。木太町での子どもの体操教室でした。今日のテーマは「とにかく跳んで跳ねて跳んで跳ねて」。くるぶしくらいの高さに張った…
香南教室、走って、まげてのばして、ぶら下がって 2022/09/17 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。昨日は香南町で体操教室でした。この体操教室の1時間前、私は田んぼで稲刈りしていました。父が稲刈り機に乗って刈り、私は袋がいっぱいに…
木太町教室では、いろいろな「もどき」に挑戦! 2022/09/16 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。昨日は木太町教室で子どもの体操教室でした。先月は「野球」っぽい遊びに挑戦し、その楽しさを少し味わいました。なかには「ぼく野球得意…
体育館に戻って2回目、香南教室でもいろいろ挑戦しています! 2022/09/10 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。昨日は午前中庵治でBCBと貯筋体操で肩こり腰痛解消、筋力アップに努めた後、夕方は香南で子どもの体操教室でした。こちらは体育館に戻って…
今日は木太町教室。またいろいろ新しいことに挑戦しました! 2022/09/08 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。・・・肩こり腰痛がましになったころに、体操教室が巡ってきます。今日は体操教室。新しいボール遊びで「いろいろキャッチ」や「バレーボ…
一昨日の話ですが、香南教室でも2学期スタート。楽しく、時にストイックに! 2022/09/04 テキストテキストテキストテキスト2022/09/04一昨日の話ですが、香南教室でも2学期スタート。楽しく、時にストイックに!2022/09/029月(2学期)最初の木太町教室。笑顔で挑戦する姿が印象的!2022/09/01…
9月(2学期)最初の木太町教室。笑顔で挑戦する姿が印象的! 2022/09/02 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。昨日は9月最初の、子どもたちにとっては2学期最初の体操教室が木太町でありました。最近はマット、跳び箱、鉄棒を組み合わせたサーキット…
久しぶりに庵治で貯筋体操。みなさんしっかりいっぱい動けていました。 2022/09/01 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は久しぶりに庵治で貯筋体操してきました。中3週間ですが、みなさん変わらず元気そうだったのでよかったです。肝心の体操の方では、こ…