木太町教室でラケット遊び。可能性が広がるかも、です。 2022/11/17 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。だいぶ寒くなってきました。寒くなると身体が縮こまりがちになり、肩こり腰痛が辛くなる方もいらっしゃることでしょう。さて今日は木太町…
香南教室に新兵器!ラケット体験してみました。 2022/11/12 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は午後から昼寝をして、筋肉痛、腰痛肩こりが楽になりました・・・さて昨日夕方にあった香南での子ども体操教室では、新兵器「ラケッ…
2週間ぶりの木太町教室。走って走ってかわして追いかけて! 2022/11/10 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は2週間ぶりの木太町教室でした。前回子どもたちのすきな「しっぽ取り」をしなかったので、今回はそれをメインに走りに走りました。準…
香南教室「開いて跳んで、逃げて追いかけて!」 2022/11/05 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。昨日は地元、香南町での子ども体操教室でした。一昨日が文化の日でお休みでしたので、肩こりも腰痛もなく体調万全で臨みました♪前半のアッ…
香南教室に体験参加のお子さんが来てくれました。走りに走り回りましたが大丈夫だったかしら・・・? 2022/10/29 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。木、金と体操教室が続き、土曜日は腰痛、肩こりでぐったりというルーティン真っ最中。ところで金曜日の香南教室に体験参加のお子さんが来…
木太町教室。むずかしいことに挑戦することを楽しむすばらしい子たち! 2022/10/27 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。私の肩こり腰痛は今は何ともないのですが、野良仕事や体操教室で痛めた両手首がつらいです・・・そんな状態ですが今日は木太町での体操教…
木太町教室はマット運動としっぽ取り鬼の2部構成 2022/10/20 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は木太町のスタジオで子どもの体操教室でした。今回はマット運動としっぽ取り鬼の2部構成でいきました。マット運動は「秒でブリッジ」…
一昨日の話ですが、香南教室では走りに走りました。 2022/10/16 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。内容の時系列が前後しますが、一昨日にした香南の体操教室でのお話です。とにかくこの日は・・・というか何回か前から徐々に「走る」こと…
香南教室でも「頭を使って走る」をやってみました。 2022/10/08 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。木曜の子ども体操教室、金曜午前中の貯筋体操、午後の香南町での子ども体操教室と続き、土曜の朝は起き抜けから腰痛、筋肉痛、首こり肩こ…
木太町教室、「しっぽ取りボール運び」に熱中! 2022/10/06 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は木太町教室に新しいなかまが増えました。最初は探り探りでしたが、運動が得意で好きな子なのでしょう、あっという間になれて楽しそ…