改めてカイロプラクティックの基礎基本をおさらい 2021/12/14 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。先日の支部会議でした大事なお勉強をもうひとつ。それは、経験の長い人短い人、いろいろな人がいるのですが、みんなでそろってカイロプラ…
肩こり、むくみ、リフトアップ・・・ある意味万能クリーム! 2021/11/29 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。寒くなってきたこの季節、施術でよく使っているアイテムがあります。それは以前にも紹介しました「燃焼系」の美容クリーム「バーニングセ…
営業再開初日。いきなりいろいろなずれを見られました・・・ 2021/11/09 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。1週間のブランクを経て今日から営業再開。7人の患者さんが来られたのですが、いきなりいろいろなパターンのずれを見ることができました。…
足のアーチをしっかり作り、骨盤を安定させれば鬼に金棒 2021/10/20 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。貯筋体操の松山先生が実験を交えつつ教えてくださったように、インソールなどで工夫して足のアーチをしっかりつくれば、しっかり立つこと…
繰り返しますが、繰り返します。 2021/10/18 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。何度かこのブログでもお伝えしたことがあると思うので繰り返しになりますが、骨盤、骨格のずれや歪みは施術で整えても同じ生活習慣に戻れ…
「支部会議」で勉強。今回はフットケアとトークについて。 2021/10/17 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は月1回の支部会議。今回もたくさん学べる1日になりました。この度新しく扱うようになる弾性ストッキングに絡めて、フットケアの技術…
「肩こりにカルシウム?」というお話 2021/10/16 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。英語表記は「Ca-Colors」です。「Ca-Colors」のCaはCarpのCaでもあり、カルシウムの元素記号でもあります。カルシウムは大事なので、院名…
足のアーチはとても大切だと再認識した貯筋体操 2021/10/12 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日は貯筋体操の日でした。が、今回は講師の松山先生が「フットケアトレーナー」の知識と技術を見せてくださり、足のアーチについて学ば…
基本に返り、骨盤の安定がもたらす効果 2021/10/07 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。今日はカイロプラクティックの基本、「骨盤」に返って綴ります。骨盤が歪む、ずれるなどすることが背骨の歪みやずれを呼び、それが肩こり…
実際受けていただくと「実感あり」な美容カイロテク! 2021/10/06 高松市のカイロプラクティック施術院、か・から~ず施術院です。先日来院された患者さんに「ヒップアップ、バストアップの美容テクニックを覚えたんですけど、試してみません?」と尋ねてみたところ、快…